宍粟市さつきマラソン大会からのお知らせ Information

.

さぁ!本番です。大会まであと2日になりました

ご参加される皆様に楽しんでいただける大会を目指して、会場設営等、準備を進めています。

さて、天気予報では、好天のマラソン日和となりそうですが、大会当日、予期せぬ悪天候や警報等の発令が

あった場合、大会の中止をする可能性もあります。

つきましては、17日午前6時の時点で開催判断をさせていただきます。

中止の場合はホームページに掲載しますのでご確認ください。

予定通り開催する場合は、掲載はしませんのでご了承ください。

当日の問合せ先は、 山崎スポーツセンター   電話 0790-62-1880

ランナーの皆様とお会いできること楽しみにしております。

明日は最終準備です!頑張ります。 実行委員会より

交通規制のお知らせ

4月17日の午前中、ランナーの皆さまの安全確保のために、マラソンコースとなる県道岩野辺山崎線(429号)の一部で交通規制を行います。
規制時間内は、車両通行止めになりますので、横須方面へう回してください。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

<規制時間>

令和4年4月17日(日)
9時10分から11時40分まで

<規制区間>

県道岩野辺山崎線(429号)
山崎学校給食センター前(下町)から旧兵庫西農協蔦沢支店(上牧谷)まで

交通規制区間.pdf

お車で来場される皆様へ(駐車場案内)

大会会場の駐車場には限りがありますので、付近の駐車場をお使いください。
大会参加者用駐車場は添付ファイルのとおりです。それ以外の駐車場への駐車はおやめください。

駐車場案内図.pdf
会場図.pdf

また、宍粟市役所駐車場から大会会場(山崎スポーツセンター)までは7:30より10分おきにシャトルバスを運行しますので、そちらもご利用ください。詳細は大会注意事項をご覧ください。

 

新型コロナウイルス対策について(健康管理シート)

今大会はコロナ禍での開催となるため、感染防止対策を徹底したうえで実施します。
参加されるランナーの皆さまにおかれましては、ナンバーカード引換券兼お楽しみ抽選券の発送時に同封します健康管理シートを大会当日、受付にて提出してください。

健康管理シート.pdf

※1週間前から体温および各項目の有無について記録してください。
※大会前日や当日朝に体調がすぐれない場合(発熱・下痢・吐き気・頭痛等)は参加をご遠慮ください。

大会に参加されるランナーの皆様へ(注意事項)

今大会の開催に伴う注意事項を作成しましたので、添付ファイルをご確認のうえ参加ください。安全・安心な大会が開催できますようご協力よろしくお願いします。

 

注意事項.pdf

ご不明な点等ございましたら大会事務局(0790-63-3123)までお問い合わせください。

大会上位ランナーへの副賞について

今大会は各部門で優勝されたランナーの方に、副賞としてハチ食品株式会社の詰め合わせセットをお贈りします!
豪華副賞を狙って、宍粟の地を駆け抜けましょう!!


↓ハチ食品詰め合わせセット

ハチ食品詰め合わせセット

スタート時間・競技方法の変更について

スタート時間・競技方式の変更について

 第15回宍粟市さつきマラソン大会にエントリーいただき、深くお礼申し上げます。
 今大会のエントリー状況ですが、当初、県内在住者1,000人規模の大会で募集させていただきましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で約500人のエントリーとなり、実行委員会、医師会、警察等で協議し、スタート時間を添付ファイルの通り変更させていただきます。
 ランナーの皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
 なお、エントリーいただいた皆さまには、同内容のお知らせ文書を送付いたします。

スタート時間・競技方法の変更について.pdf 

<変更前>NETタイム計測方式・規定時間内の自由スタート

  10kmの部 5kmの部
受付時間 8:00~9:45 9:30~10:30
出走時間 9:30~9:55 10:25~10:40

<変更後>グロスタイム計測方式・ウェーブスタート(時差スタート

スタート時間 距離・性別 部門
9時30分 10km女子 9部・10部・11部
9時35分 10km男子 6部・8部
9時40分 10km男子 7部
9時45分 5km女子 4部・5部
9時50分 5km男子 1部・2部・3部

さつきマラソン大会2022 参加賞について

第15回宍粟市さつきマラソン大会の参加賞は、

ミズノオリジナルマウスカバー(大会ロゴプリント入り)です。
オリジナルマウスカバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 着用イメージ着用イメージ

 

 

 

 


↑ 着用イメージ(事務局の西山です! 準備頑張ってます!)
   ランナーのみなさまに満足していただける大会を目指します‼

 大会当日お会いできること、楽しみにしております…。合格

 

まん延防止等重点措置期間中ですが

 新型コロナウイルス感染拡大が終息せず、兵庫県への「まん延防止等重点措置」の適用が3月6日まで延長されています。本大会に参加お申し込みの方にはご心配をおかけしていますが、大会実行委員会は、4月17日(日)の大会が新型コロナウイルス感染防止対策を徹底のうえ開催できるよう準備を進めております。

 2月21日に郵便振替による申し込みを終了し、3月1日(火)よりランネットによるインターネット申し込みを開始させていただきます。

・申し込みエントリー終了後、ナンバーカード引換券を4月上旬に送付します。(大会当日ご持参ください)
・申し込み完了後不参加の場合、参加料は返却いたしませんのでご了承ください。

大会中止の判断

 感染状況等を総合的に判断し、大会を中止することがあります。あらかじめご了承ください。

参加料返金の扱い
 参加料入金後、大会が中止になった場合、中止時までにかかった費用を精算し、残額があればクオカードによる返金を行います。

大会エントリー終了

 3月11日(金)に申込みエントリーを終了し、県内から約500人のエントリー申込みをいただきました。
 エントリーいただいたみなさまに満足していただける大会を目指して運営していきますので、ご協力よろしくお願いします。

 エントリーされている皆様へ
 本大会は、コロナ感染予防を徹底し開催しますが、3月下旬に感染予防対策についてのご依頼・お願いの文章を送らせていただきますのでご確認ください。(ホームページにも掲載します)
 ナンバーカード引換券の発送は4月8日(金)を予定しておりますので、当日ご持参ください。